むぎ(@mugiburogu)です!
ブログを始めてちょっとした頃、こんな記事を書きました。

彼氏と二人で、これからどんなことをやりたいか100のリストを作りました。
あれから経つこと3か月ほど。
自分がやりたいことをやるより、やりたくないことをやらないようにしたい派であることに気が付きました。
やりたいことをやるよりも、
やりたくないことをやらない方が
性格に合ってる新ジャンル獲得したいなあ
とかくキラキラは、やりにくい— むぎ@カップルでブログ書いている人 (@mugiburogu) August 26, 2018
そこで今回、「やりたくないことリスト」を作ってみました。
やりたいことリストを明確にする理由
やりたいことリストをつくってみました。そのあとどうなったか。
わたしの場合、
やりたいことをできているか神経質的に確認するようになった。
「やりたいことちゃんとできてるかな…外れてないかな…」
↓
できていないことにしか目が向かない。
「あれ?これもまだできてない。あれもできてない。もうやだ…」
↓
落ち込む(+o+)
の繰り返しで、負のループに陥るようになりました。
本音が見つかる
「やりたいこと」ってポジティブなことですよね。その反対に「やりたくないこと」ってネガティブなことです。
ネガティブなことはあまり考えたくないです。
でもむぎは、考えたくないことの中に自分の本心があると思いました。
つまり、自分がやりたくないことを書き出すことで自分の本心の部分、本音の部分を洗い出すことができるのではないかと思うわけです。
ネガティブを生かせる
キラキラしたりポジティブになったりすることが苦手なんですよ。わたし(笑)
「いやだ!やりたくない!」と思ったら、それをしなくて済むようにどうしたらいいか考えますよね。今ある問題点を改善する方向に向くことができるのです。
ネガティブな感情って自分を動かす原動力になりえるということです。
生まれ持ったネガティブさを生かすことができるのではないかと!思うんです!
やりたいことだけに目を向けて生活するより
やりたくないことをどうしたらやらずに生活することができるか、考える方が
本当にやらなくてはいけないことをすることができるのではないかと思ったのです。
やるべきことをしている人はカッコいいなぁと思ったのです。
やりたくないことリスト
- 頑張らなくてはできないようなこと
- 何もないのに泣く
- 初めの一歩
- 便秘対策
- 体調不良対策
- 時間に縛られて何かをする
- 考えまくるだけで次につながらない
- Youtubeをだらだら見る
- 生産性のない時間をすごすこ
- 人に流されて動く
- 働く
- お金に余裕がない
- 積ん読
- 体力低下
- 太る
- 可愛い服が着れない
- 満員電車
- 人間関係に悩む
- トラブルに巻き込まれる
- 迷惑をかける
- あせって何もできない
- 興味がないことを無理やりされる
- 知識がない
- 自分が悪くないことで謝る
- 学校に行く
- 皆と同じこと
- ニキビができる
- きらいな人なために心を擦り減らす
- イライラする
- やりたいことがなくなる
- したいことをできない
- 道理に外れたことをする
- 頭が固い人間になる
- 愚痴
- けが・病気
- ストレスを感じる
- おもしろくないことに出会う
- 人ごみに行く
- 劣等感を持ちすぎる
- 優越感に浸る
- 人の心がわからない
- 精神的な余裕のなさ
- 体にいいこと
- きれいごと
- 時間汚染
- 価値観の違いを受け止められない
- 不安・恐怖におびえる
- 浮気
- いじめ
- 自慢話
- 理不尽なこと
- おいしいご飯が食べられない
- 老化
- 寝たきり
- チーズの臭いをかぐ
- きらいな人間になる
- 人に媚びる
- 1人の場所がない
- 人に当たる
- お金の無駄遣い
- 人を馬鹿にする
- 人を批判する
- マイノリティを除外しようとする
- 言いなりになる
- 都会に住む
- 後悔
- 我慢
- 「できない」という
- ダサい服装
- ダサい生き方
- 怒られたくない
- 怒らせたくない
- 怒りたくない
- 彼氏に振られる
- 彼氏に嫌いって言われる
- 毛の処理
- 寝られない
- 電車で立ちっぱなし
- 頭が弱くなる
- 非効率なこと
- 休めない
- 忙しい
- ルーティンワーク
- 電話をかける
- パニック発作
- 喘息発作
- ブログに向かうことができない
- 無理してブログと向き合う
- 腹痛
- 頭痛
- 旅行に行けない
- 睡眠を邪魔される
- つまんない人生だと感じる
- 死にたいと思う
- 彼氏の病気・死
- アイドルを見れない
- 気分の沈み
- ホルモンに左右される
- 今の自分を受け入れられない
- しんどいと思いながら生きる
みんなもかいてみよう!
むぎがやりたくないことは、
心と体の不調・余裕のない人生・無理して何かをすること
の3つにまとめることができそうです。知れて良かった!
やりたいことやるためには、やりたくないことを知らないと前に進めません。
やりたくないことをやらないことで、みんなで幸せになろう!!!
人生を豊かにしよう!!!
やりたくないことはやらないゾ~~~~~~~~~~~~~~~!


