こんにちは、むぎ(@mugiburogu)です🌷
「自分に自信ないな~」「自分の強みってなんだろな~」って悩むこと、ありませんか?むぎはもうほぼ毎日ですね。ちょっと辛くなるレベルで自分の何もできなさ・虚無感のようなものを感じます。
そんなときって、なにか外部から「これがあなたの良いところだよ、凄いところだよ、強みだよ」って教えてほしいものですが、そんな都合良くはいかないものです。
そこで知った。VIA強みテストやらを。
「これをすれば客観的に自分の強みを知れるのではなかろうか」「無料で受けられるし自分を知ってることは大事だからやってみるか」と思い、
そしてやってみました。その結果と分かったことをご覧ください!どうぞ!
やってみた。
まず、「VIA強みテスト」で検索したら、いっぱい出てきます。ポジティブ サイコロジー スクールさんの強み診断ツール『VIA-IS』の紹介というサイトだったら正解です○
使用方法が同ページに書いてあるので、それに従って受けてみてください。
質問に答えていくテストで、当てはまるところにチェックを入れていくだけなので、簡単です。質問は全部で120問です。
「VIA-IS」における強みは全部で24種類に分類され、そのうちトップ5の強みが「自分を特徴づける強み(Signature Strength)」とされています。これらの強みを生活や仕事などで活用することで、人生の満足感や仕事の充実感が向上するという研究結果も報告されています。
▼むぎの結果はこちら▼
- 審美眼
- 親切心
- 愛情
- 知的柔軟性
- 大局観
- スピリチュアリティ
- 感謝
- 思慮深さ
- 好奇心
- 公平さ
- 向学心
- 誠実さ
- リーダーシップ
- 想像力
- チームワーク
- ユーモア
- 社会的知性
- 慎み深さ
- 熱意
- 勇敢さ
- 自律心
- 希望
- 寛容さ
- 忍耐力
う~~~~~~~~ん(笑)審美眼ってなんぞや。でも、美しいものには惹かれるし、感動するさせるものは大好物だし、合ってるのかも。
受けてみて分かったこと。
案外、「強み」って抽象的ではっきりしないものなんだなぁということがまずわかりましたね。わたしの強みは、「全ての事柄に対して美や卓越性や熟練した技を見出し、それらを深く味わうことができること」でしたが、それってやっぱりよくわかりません。
じゃあ次にしなきゃいけないことがあると思いました。自分の強みを知っているだけじゃ何にも変わらないし、やっぱり自信がないままです。
まずは自分を知ること。これはVIA強みテストで知ることができました。
次にしなきゃいけないことは、自分の強みを生かすにはどうしたらいいか考えることです。
当たり前ですよね。わたしも今日一日考えてみたいと思います。生活や仕事や人間関係や…これからどうしていくべきか考える点はいくつかあります。
そして次にスキルを身に着けることです。
この3つがきちんと自分の中にあり行動できている人は、自分の強みを生かして自信を持って生きていくことができるのではないかと考えています。
自分の強みを生かして自分に自信を持つことができたら、より幸せになるんじゃないかなと信じています!
むぎも実践してみるぞ👯!