いや~
おなかすいたなー
あれ食べたいなー、あれ。
あれ作ってよ。

なにそれ・・・
ゴイ・クオンとは

「ゴイ・クオン」はベトナム料理。
日本では、「生春巻き」の名で知られている。
今回、むぎさんには生春巻きとは伝えずに作っていただきます。
ゴイ・クオンの材料
・ビーフン ・ライスペーパー ・エビ ・塩 ・酒 ・パクチー ・きゅうり
・レタス ・焼き豚 ・にら
【たれ】
・赤みそ ・砂糖 ・酢 ・酒 ・水
ゴイ・クオンの作り方
- ビーフンはゆでてもどし、ざるにあげて流水で冷やし、水気を切っておく
- エビは背わたをとり、耐熱容器に入れて塩、酒をふる。ラップをし、レンジで加熱。そのまま冷やして、殻をむいて縦半分に切る。
- パクチーは3~4㎝の長さに切る。きゅうり、レタス、焼き豚は千切りにする。にらは長さを半分に切る。
- 耐熱容器に赤みそ以外のたれの材料を合わせ、ラップでふたをし、レンジで加熱し、赤みそを加え、よく混ぜ合わせる。
- ライスペーパーはぬるま湯につけてもどし、水にぬらして固くし追ったキッチンペーパーの上に広げる。具材をのせて巻きながら包むと完成。
企画説明
むぎさん。料理経験は?
きらい。
(経験聞いたんやけど・・・)
嫌いなだけやもん!できるし!!
ゴイ・クオンは作ったことありますか?
ない!!
そんなむぎさんに今回は「ゴイ・クオン」を作っていただきます!
大体作り方があってて、おいしいものができたら、ご褒美ね!(^^)!
料理準備
どんな料理やと思う?
なんか、米系。。
米系w
どのこの国の料理やと思う?
んーエジプト・・・じゃない
ブラジル!なんかそっちの、南の方の料理っぽい!
なるほどw
正直、名前だけ伝えても料理できない人には厳しいと思うので、今回はとりあえず
レシピでヒントをだします!
そのヒントがこちら!

各食材の頭文字がローマ字で表されています。(例:玉ねぎ→T)
Rにのせて包んで完成・・・・
全くわからん・・・(´・ω・`)
まだ難しそうなので、もう一つヒントを!
食材のなかから、ランダムで1つ、正解を教えます!
抽選はこのサイトで行いました。
選ばれたのは・・・
S2の酒!
全くわからん・・・(´・ω・`)(´・ω・`)
まだ難しそうなので、さらにもう一つヒントを!
食材のなかから、ランダムで1つ、私が絵を描いて教えます!
それヒントになるんww ちゃんと分かる絵描いてよ?
なるやろ!
選ばれたのはY!そして描いた絵はこちら!

全然わからん・・・ちゃんと分かる絵描いてよ・・・・
タケノコ?
肉?焼肉???
仕方ないからもう一つ絵のヒントな!
次に抽選されたのはA!

わからんわ!!!!!
行ったらあるから!買い物行ったらこれと同じのあるから!!!
じゃあ買い物行って考えるわ・・・
現時点でのむぎの予想はこちら

P:ピーマンって完全に私の嫌いなもの入れたいだけやろ!!!
買い物
買い物に行く途中・・・
おなかすいたね・・・(料理前)
うん。
うどん食べに行くか
うん。


これから、調理して、食べるというのにうどんを食べる二人であった・・・
それはさておき買い物時間40分弱、代金は1759円!
買ってきた食材はこちら!!!

買い物してるときに見つかったものやおいしそうなもの買ってきた!
B:ビーフンを買おうと思ったけどなかったからマロニーで代用!
A:合わせみそって思ったけど、多いからもろ味噌で!
N:納豆 E:エリンギ M:みりん R1:レッドオニオン R2:レタス
って予想した!
大葉は入れたらおいしそうだったから買ってきた(*´ω`*)
いや、GABAの存在感
ストレスたまったから( 一一)
調理


できた!!
(落としすぎやろ・・・)

実食
(私「生春巻き」頼んだよな・・・)
召し上がれ!!(^^)!
では、さっそく
いただきまーーーーー

いや、食べにくいわ!!!!
wwwww
味もほぼ納豆やし、野菜の食感の主張も激しいし・・・
私には厳しい料理や(´;ω;`)
(´~`)モグモグ
おいしいけどな~
(´~`)モグモグ
今回の料理は
40点!!
あっ、40点あるんや
むぎ的には何点なん?
20点。
自分に厳しいなww
今回学んだことは、食べやすさも料理。
食べやすいってことも料理を成立させる一つってことかなー
その教訓を次回に生かしてください。
気が向いたらね。
はたして、次回もあるのか・・・
お楽しみに!