ブロガー界のアイドル(自称)、むぎ(@mugiburogu)です。
アイドル達は生活に大きな活力をくれます。
むぎは無類のアイドル好きなんですけども、「アイドルとは何か」真剣に考えてみようと思いました。
ドルヲタなら一度は必ずぶつかるこの問題。何度も何度も引っかかり、何度も何度も考えてしまいます。
答えなんて出なくてもいいから考えたい。
というか、わたしの考えるアイドル像をどこかに書き殴っとかないと気が済まなくなったのです。自己満です。
アイドル好きな皆様、アイドルなんて興味のない皆さま
少しばかりお付き合い願います。
アイドルは最高だぞ!
アイドルの語源
アイドルについて、まずは語源から考えたいと思います。
アイドルとは、「偶像」「崇拝される人や物」「あこがれの的」「熱狂的なファンをもつ人」を意味する英語(idol)に由来し、文化に応じて様々に定義される語である。
日本の芸能界における「アイドル」とは、成長過程をファンと共有し、存在そのものの魅力で活躍する人物を指す。
「成長過程をファンと共有し、存在そのものの魅力で活躍する人」
ほんとこれです。
「なんで好きなの?」ってよく聞かれます。でも「なんで」とかないんですよ。
もちろん、
歌がうまくて~とか、楽曲がよくて~とか、ダンズがすごくて~とか、単純にかわいくてかっこよくて~とか、いっぱいありますよ。
だけど、言葉で言い表せないくらい存在が魅力的なんです。
「人の良さが出てればいいんですよ。アイドルなんか。その人を好きになって初めて、”アイドル”が生まれるんだと思う。」
と言ったアイドルがいます。
わたしが大好きなジャニーズ事務所所属、A.B.C-Zの橋本良亮くんの言葉なんですけど
凄く心に残ってます。
これを現アイドルが言うんです。
最高かよ。
好きなアイドル紹介(*‘ω‘ *)
HELLO! PROJECTの各グループ
特にモーニング娘。’18が大好きです。最近は、こぶしファクトリーも気になってます。
各グループに推しがいて、
モーニング娘。’18→まーちゃん、アンジュルム→むろたん、Juice=Juice→るるちゃん、カントリーガールズ→やなみん、こぶしファクトリー→あやぱん、つばきファクトリー→リサちゃん、です。
A.B.C-Z
ジャニーズ事務所のアクロバットパフォーマンスグループです。基本女の子のアイドルしか興味ないんですけど、唯一推しています。
みんなに言うと大体、「だれ?」か「え~」と言われますね。
自他ともに認める目立たなさですけど、本当にかっこいいんです。
ファンのことを愛をもって接してるなと感じさせてくれるアイドルです。
センター、はっしー担です。
私立恵比寿中学
スターダストのエビ中です。
エビ中は個性が強くて、ファンと一緒に成長していく感じがもう何ともたまりません。
病みつきになる楽曲も多くて、気づいたら歌ってます。
みんな中学生(/・ω・)/ ひなた推しです。
アイドル好きな理由
①アイドルという職業が好きなんです。
歌って踊って笑いもとれて可愛いしカッコいい。実際どうかは知らないけど。少なくともファンに優しくて笑顔をくれる。
すべてにおいて完璧なパフォーマンスなんです。
そもそも同い年くらいの20代前後の子たちが、実力勝負の舞台で戦っている。
プロ意識。その覚悟がすごくないですか?応援しないとか、ないです。
アイドル、という職はパフォーマンスの質が求められる職だと思います。
そして常にエンターテイナーである必要がある。
多くの人を魅了するには、それなりに頭も実力も体力もメンタルもいります。
アイドル、という仕事の尊さを感じるますね。
②元気をくれる
アイドルの仕事の尊さは分かったとして、なんでそれで応援し続けているのか考えました。
- 好きでいてよかったと思わせてくれる
- 応援していてよかったと思わせてくれる
- 出会うことができてよかったと思わせてくれる
何にしても「よかった!」と思わせてくれる存在なんです。
いわば恋している状況と似ています。
恋は自分を成長させてくれますよね。アイドルも自分を成長させてくれます。
③アイドルも人間。
さっき完璧って言いましたけど、されど人間。
オフショットとか見ると人間っぽいところもあります。ギャップ萌え。
舞台上にいる彼女彼らを身近に感じるんです。身近に感じたら、ああいう風な人にわたしもなりたいと憧れます。
目標ができるんですよね。自分を高めてくれます。
今日もアイドルの皆さんありがとうございます。

アイドルとは
- 存在そのものが魅力的である人
- エンターテイナー
- 自分を成長させてくれる存在
- 人間性のある人
- 憧れの人、目標の人
と、むぎに中では結論づきました。
興味がない人こそ、動画なりコンサートなり見てほしい。
そしてファンがもっともっと増えたらいいなと思ってます。
アイドル見て幸せになろう!生活を豊かにしよう!むぎはします。
わたしがブロガー界のアイドルを目指しているのは、
わたしの成長過程を共有し、存在そのものの魅力で勝負したいと思っているからです。
異論は受け付けません。ありがとうございました。